top of page

活動報告

  • NishiharaPark
  • 8月3日
  • 読了時間: 1分

2025年8月1日(金)

 

8月です。例年よりややおとなしい感じのアブラゼミとミンミンゼミの鳴き声が聞こえていました。台風9号が近づいているため、曇り空です。

今日の作業は草刈り、枝打ち、つる払いです。日差しがあまりないので広場とバス通り口の草を刈りました。気温が低めとはいえ、作業をしていると汗びっしょり。たまたま通りかった人が「今日は涼しくていいですね」と声をかけてくれましたが…。雨が少ないせいかところどころに元気のない草むらが見られます。一面が、というわけではないので不思議です。

今年もツリガネニンジンが咲きました。この時期、目立たないところにいろいろな花が咲いています。キツネノマゴ、ガンクビソウ、ヘクソカズラ・・・。花や樹の幹にいろいろな蝶を見つけました。樹液の出る大きな樹の株が無くなったせいか、スズメバチには出会いませんでした。

次の活動は8月16日(土)、今年から8月の第三土曜日も活動します。

作業風景1
作業風景1
作業風景2
作業風景2
セミの抜け穴
セミの抜け穴
カマキリの待ち伏せ オニユリ
カマキリの待ち伏せ オニユリ
カマキリの待ち伏せ クサギの花
カマキリの待ち伏せ クサギの花
穴から出ようとする? セミの幼虫
穴から出ようとする? セミの幼虫

Comments


bottom of page